Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • FACULTIES
  • RESEARCH
  • TOPICS
  • PAPERS
  • MEETINGS
  • ALUMNI
  • Members Only
2023.09.08 01:00

IFPA2023(ロトルア・ニュージーランド)

登美教授が発表しました。

2023.09.04 08:00

卒論配属

薬科学科3年 4名と、薬学科4年 7名が卒業研究を開始しました。

2023.09.03 10:00

講座旅行(長野・群馬)

4年ぶりの講座旅行で、軽井沢に行き、万座温泉で1泊しました。

2023.07.29 11:00

第63回日本先天異常学会学術集会(つくば)

薬科学専攻修士1年の鈴木あしゅかんさんが発表しました。

2023.05.18 06:30

日本薬剤学会第38年会(名古屋)

薬科学専攻修士1年の鈴木あしゅかんさん、薬学科6年の関瑞生さん、野口助教が発表しました。鈴木君は永井財団大学院学生スカラシップを受領し、関さんは永井財団学部学生七つ星薬師奨励賞を受賞しました。登美教授は、横浜薬科大学 千葉康司教授と共に、ラウンドテーブルセッション 6 「スペシャ...

2023.03.26 05:30

日本薬学会第143年会(札幌)

薬学科6年の小林咲央里さん、田島幸佳さん、山内青依さんが発表しました。

2023.03.23 06:00

2022年度 卒業生・修了生

各々が新たな一歩を踏み出します。【修士課程修了生】小野薬品工業(研究)、小野薬品工業(開発)、テルモ、テクノプロR&D、三洋貿易【薬学科卒業生】 慶應義塾大学病院(薬剤師)、スギ薬局(薬剤師)、大塚製薬(開発)、ブリストルマイヤーズスクイブ(MR)、 IQVIAサービシー...

2023.03.22 05:45

第108回薬剤師国家試験

7名が合格しました。

2023.01.10 10:00

Keio Pharmaceutics Research Forum 2023

薬剤学講座では「2022年度第5回 慶應薬学 先端実学(サイヤンス)セミナー」に上家 潤一先生(麻布大学獣医学部 教授)と寺崎 哲也先生(Research Director, University of Eastern Finland, 東北大学名誉教授)をお迎えする機会を利用し...

2023.01.07 09:20

Journal of Pharmaceutical Sciences

博士後期課程3年の明石知也さんと、博士課程修了生の高橋さんが一部かかわった論文が掲載されました。

2022.11.26 03:30

第30回日本胎盤学会学術集会(金沢)

薬科学専攻修士1年の石鍋巧朗さん、粕谷朱里さんが発表しました。

2022.11.18 07:00

4th International Symposium on BA/BE of Oral Drug Products, 2022

薬学専攻博士課程4年の深澤尚美さんが発表しました。

Copyright © Division of Pharmaceutics, Faculty of Pharmacy, Keio University. All rights reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう