• HOME
  • FACULTIES
  • RESEARCH
  • TOPICS
  • PAPERS
  • MEETINGS
  • ALUMNI
  • Members Only
2021.08.08 07:45

第61回日本先天異常学会学術集会(慶應義塾大薬→オンライン開催)

薬科学専攻修士課程1年 織井啓介さん、薬学科6年の石井まりさん、坂井真衣子さん、濱田リカさんが発表しました。また、登美教授がシンポジウム「胎盤と先天異常」の座長を務めるとともに、講演を行いました。

第61回日本先天異常学会学術集会 | The 61st Annual Meeting of The Japanese Teratology Society

ログインページへ 単位認定については、聴講する講演の指定や、テストの合格が条件となるものがございます。 専門医認定・認定薬剤師のページを必ずご確認いただけますよう、お願いいたします。多能性幹細胞を用いた体節形成過程の再現  戎家美紀 先生  Group Leader, European Molecular Biology Laboratory Barcelona  Developmental cues as a foundation for therapies: from tooth to guts  Prof. Ophir Klein  Human Genetics and Craniofacial Biology, University of California, San Francisco

jts61.jp

  • Meetings(90)

慶應義塾大学薬学部薬剤学講座

Division of Pharmaceutics, Keio University Faculty of Pharmacy

  • 2021.08.31 05:00
    IFPA2021(アムステルダム→オンライン開催)
  • 2021.05.14 07:00
    日本薬剤学会第36年会(徳島→オンライン開催)

0コメント

  • 1000 / 1000

Copyright © Division of Pharmaceutics, Faculty of Pharmacy, Keio University. All rights reserved.